春は行楽シーズン!「乗換案内」や「雨雲レーダー」で情報のちょい足しを♪
				桜の蕾がほころびはじめ、春の陽気を感じられるようになる3月下旬。
				春の訪れと共に、色とりどりの花々が咲き誇り、外出が楽しくなる季節がやってきます🌷
				
				そんな、外出時に便利な「乗換案内」「地図」「雨雲レーダー」などの機能が、最近「プラメポータル」で利用できるようになったことをご存じですか?
				
				世の中には上記のようなアプリはたくさんありますが、「プラメポータル」であれば、別のアプリを立ち上げることなく、メッセージのついでに見ることができるので、お出かけ時のメッセージのやりとりに情報をちょい足しするのに便利ですよ♪
				
				今回は、そんなお出かけにも便利な「プラメポータル」上の機能※についてご紹介します。
				
				※2024年3月現在
				※本機能は予告なしにプラメポータル上の掲載を停止する場合がございます
				
待ち合わせ場所の確認も、施設の詳細な情報も「地図検索」で♪
				春は、桜や春の花々が楽しめる公園や庭園を訪れたり、新緑の中でピクニックやハイキングを楽しんだり、新しい命が誕生する季節でもあるので、動物の赤ちゃんを見に動物園や水族館に出かけたり…ご家族やお友だちと、行き先を決めるやりとりも増えそうですね♪
				
				行き先が決まったら、「プラメポータル」内の「乗換案内」がおススメです!
				
				「乗換案内」は、全国の公共交通「鉄道」「飛行機」「路線バス」「高速バス」「フェリー」の時刻ダイヤ情報に対応しています。
				また、「ルート検索」では、駅から駅、バス停からバス停までの公共交通機関のルート検索を無料でご利用いただけます。
				
				電車であれば、乗車する電車の混雑度、乗車ホームの番線、乗換に便利な車両まで教えてくれるので、「○○行きの○○電車の○時くらいが空いていそう」「○駅で乗り換えるなら、○番線の○○くらいの車両がよさそう」といった情報のちょい足しもできますね。
				
		           		
		           		現地の詳細情報は「ルート検索」のヨコにある「地図」でチェック
	           「ルート検索」の隣にある「地図」は、たとえば、電車の乗り換え情報を調べた後、到着駅周辺の情報を調べるのに便利です!
	           
	           到着駅周辺のカフェやレストラン、コンビニなどの情報をパパっと調べることができるので、待ち合わせ場所までの行き方や時間を共有する際、目的地に関する情報をちょい足しするのもいいですね。
	          	
		           	より詳しい天気は「雨雲レーダー」でチェック!
      
             	「プラメポータル」には、自宅周辺や勤務先等、地域を登録して、「プラメポータル」上に登録した地域の天気を表示する機能があります。
             	
             	天気に加えて今回、「雨雲レーダー 」や「台風進路マップ」「花粉飛散マップ」といった、より詳しい情報を確認できる機能が「プラメポータル」から使えるようになっています。
             	
             	特に、雨が「いつ」「どこで」「どのくらい」降るのかを一目で把握できる「雨雲レーダー」は、「プラメポータル」に追加して欲しい機能に関するアンケートで、上位に挙がった機能です。
             	
             	春は、天気が短い周期で変わりやすく、「春に三日の晴れなし」  ということわざもあります。
             	天気予報が 「晴れ」や「曇り」となっていても、実際は、ザっと雨が降ることもありますよね。そんな時には、「雨雲レーダー」が便利です。
             	
             	雨雲の動きが時間ごとにわかるので、担当Oは目的地 に到着する頃の雨雲情報を事前に調べて、傘を持っていくか迷ったときの参考にしています。
             	
		           	  
		        今回は、「プラメポータル」に追加された、行楽の春に便利な機能、「乗換案内」「地図」「雨雲レーダー」についてご紹介しました。
		        
 	 
             	次回は「スマホ用語これ知ってる?スマホ操作に関わる用語編」についてご紹介します!
               	
Pick up!!
               	プラメポータルの「天気」を自宅周辺に設定してみよう♪
				
		            ライター:O
- 乗換案内
 - 地図
 - 天気
 - プラメポータル
 - 機能紹介