ニュースや天気もここでチェック!プラメに新機能登場!
               	昨年(2022年)9月にプラメで実施した「+メッセージ 新機能に関するアンケート」で、多くの方に「新機能を使ってみたい!」とのご意見をいただき、ありがとうございました。
				この度、みなさんのご要望にお応えし、2023年4月11日から、プラメに「プラメポータル」という新機能が加わりました!
                今回は、この「プラメポータル」についてご紹介します。
                
- 「プラメポータル」とは?
 - 「プラメポータル」では、どんな情報が見られるの?
 - 一部見られないコンテンツがある!そんな時は…
 - 「プラメサポート」のご紹介
 - 担当はこう使ってるコーナー
 
目次
「プラメポータル」とは?
				みなさんは「ポータルサイト」という言葉を聞いたことはありますか?
				「ポータルサイト」とは、簡単に言うと「さまざまな情報を集めたWEBサイト」のことです。
				
				「プラメポータル」はお客さまから事前のアンケートでのご要望が多かった、ニュースや天気などの毎日の暮らしに便利な情報や、Pontaポイントがたまる「ポイントガチャ」や「プラメクイズ」、そして、プラメに関するお困りごとや対処法をまとめた「プラメサポート」など、さまざまな情報を集めたWEBサイトです。
				このブログを読んだ後に、実際にポータルを使ってみてくださいね。
	            
		            	「プラメポータル」は、以下、2つの方法で見ることができます。
①最新版のプラメにアップデート後、新しく追加される「ポータル」ボタンをタップ
Androidをご利用の場合
右下にある「ポータル」ボタンをタップします。
		           	iPhoneをご利用の場合
左上にある「ポータル」ボタンをタップします。
		           	
	        	最新バージョンのプラメアプリへのアップデートはこちら
				
②プラメの公式アカウント「プラメポータル」をフォローしていただき、最初のメッセージに記載のURLから飛ぶ
1.公式アカウント「プラメポータル」をフォローし、利用規約同意
		           	2.URLを開く
		           	「プラメポータル」では、どんな情報が見られるの?
                「プラメポータル」には、定期的に情報が更新されるエリアと、おススメ情報が表示されるエリアがあります。
                ここでは、エリア毎にどんな情報が見られるか、ご紹介します。
                
定期的に情報が更新されるエリア
		           	| 項目 | アイコン | 特徴 | 
|---|---|---|
| ①ニュース | ー | 政治や経済などの時事ニュースから、芸能、スポーツ、小ネタ情報といった記事などを幅広く読むことができます。 | 
| ②天気 | ![]()  | 
                        日本全国の天気予報、週間天気、地震、警報などの天気情報を確認できます。 | 
| ③占い | ![]()  | 
                        12星座占いや、人気占い師による占いなどが利用できる総合占いサービスです。 | 
| ④プラメサポート | ![]()  | 
                        「+メッセージ」に関するよくあるご質問やアプリの使い方練習コンテンツをご紹介します。 | 
| ⑤プラメブログ | ![]()  | 
                        このサイトのことです! 「+メッセージ」の使い方や活用方法をブログ形式でご紹介します。  | 
                    
| ⑥プラメスタンプ | ![]()  | 
                        「+メッセージ」でご利用いただけるスタンプ(全部無料) ※WEBサイト経由で公式アカウントに遷移します。  | 
                    
おススメ情報が表示されるエリア
		           	
                「プラメクイズ」「ポイントガチャ」「メッセージdeポイント」や、「au災害対策」「プラメインフォ」「AEON」「公式アカウント一覧」(2023年4月26日現在)は、今後、人気のあるコンテンツや、新しいコンテンツといったおすすめ情報が表示されるエリアです。
                左にスワイプすると、右側に隠れているコンテンツをご覧いただけます。
                
ここで「ニュース」エリアのちょっと便利な使い方をご紹介!
                「ニュース」エリアでは、「すべて」「時事」といったタブをタップして、見たいカテゴリーを選ぶこともできますが、記事が並んでいるエリアで、画面を左や右にスワイプすると、右側や左側に表示されているタブ(カテゴリー)を見ることもできますよ!
                担当  Oも最初はタブをタップして切り替えていたのですが、電車の中だとうまくタブを押せなかったりするので、最近はスワイプでタブの切り替えを行っています。
                
		           	一部見られないコンテンツがある!そんな時は…
	            Androidをご利用の方で、「一部見られないコンテンツがある!」という方がいらっしゃるかもしれません。
				このブログの番外編「プラメの『SMSモード』と『+メッセージモード』とは!?」でご紹介した、「SMSモード」(全角670文字までテキストでのメッセージの送受信はできますが、写真やスタンプなどの送受信はできない状態)の可能性があります。
				
				この「SMSモード」でご利用中の方が、「メッセージdeポイント」や「au災害対策」「プラメインフォ」などをタップすると、「最新アプリをダウンロードしてください」という画面が表示されます。
				コンテンツを使いたい場合は、「+メッセージモード」に切り替えてみてくださいね。
				設定方法はこちら 
				 
「プラメサポート」のご紹介
	            本ブログでは、プラメの使い方をできるだけ詳しくご紹介していますが、ブログを見ただけでは使い方が不安な方もいらっしゃいますよね・・・
				そんな方向けに「プラメサポート」をご紹介します!
				「プラメサポート」ではプラメを普段使っている中で、わからないことにお応えする「よくあるご質問」や、初めてプラメを使う方向けに練習コンテンツを用意しています。
				 
		           		「プラメサポート」ページでは、以下、4つの方法でプラメについて知ることができます。
		           	①プラメについてキーワードで調べる
キーワードを入力して調べることができます。たとえば、プラメで受信したメッセージを削除する方法が分からない、といった時には「プラスメッセージ メッセージ 削除」という短い単語で区切って検索すると、ヒットしやすいですよ。
②注目のキーワード
プラメについて、よく見られているキーワードが表示されています。
③よくあるご質問
プラメについてのよくあるご質問と回答をご覧いただけます。
④はじめての方
                フクロウ(なるホー)のイラストの下に「プラメの使い方を練習する」とありますが、ここをタップすると、プラメの基本的な使い方を、実際に体験しながら練習することができます!
                是非、お試しください♪
                
担当はこう使ってるコーナー
	            担当Oは、Pontaポイントでお得においしいご飯を食べに行きたいと思い、ポイ活をしています!
	           	アップデート以前は、「ポイントガチャ」を、毎日忘れないように引くようにしてはいるものの、仕事で忙しい時や週末などは忘れることもありました。
	            でも、「プラメポータル」ができてからは、天気やニュースを確認するついでにガチャを引くことができるので、ほぼ、忘れなくなりました!
	            あと少しで目標のポイント数に貯まるので、家族とおいしいご飯を食べに行きたいと思います♪
	            
	            それから、今まで「占い」には興味がなかったのですが、「天気」の横にある「占い」も、ポチッと押すようになって、気になるニュースと共に、友人とのプラメでのやり取りのネタになっています。
	            
	            皆さんも是非、「プラメ」でのメッセージのやりとりのついでに、「プラメポータル」を活用してくださいね!
                
				次回は「教えて!プラメの使い方第2弾 アンケート結果発表 」についてご紹介します!
				※「操作性を改善!プラメがより使いやすくなりました!」から変更となりました。
				
ライター:O
- 機能紹介
 - 設定
 - ダウンロード
 - 使い方
 - 特徴
 




